LINE公式アカウントの友だちを増やす方法とは?具体的な運用方法を解説

LINE公式アカウントの友だちを増やす方法とは?具体的な運用方法を解説

LINE公式アカウントの運用を現在行っている、LINE公式アカウントの業務を任されたという方の中に、このようなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?

  • LINE公式アカウントの友だちが増えずに苦戦している方
  • LINE公式アカウントの友だちを増やすためにどのようにすればいいか方法がわからない方
  • LINE公式アカウントの運用をしているもののブロックなどされてしまいお困りの方

LINE公式アカウントの友だちを増やすためには、多角的かつニーズに合わせた戦略を実施する必要があります。

 

そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます。

 

  • LINE公式アカウントの友だちについてと友だちを増やすメリット
  • LINE公式アカウントの友だちを増やすテクニックと注意点
  • LINE公式アカウントの友だち増加の成功事例

 

こちらの記事で、LINE公式アカウントの友だちをたくさん増やして宣伝効果を大幅にアップさせちゃいましょう!

 

目次

LINE公式アカウントの友だちとは

LINE公式アカウントとは、「企業やお店によって運営されているアカウント」です。

 

LINE公式アカウントの友だちは、通常の友だちと異なり、一方的にアカウント側からの情報が発信されるシステムになります。

 

また、友だち限定の情報やクーポンが送られてくる場合もあるため、友だちになることでメリットが得られるのです。

 

LINE公式アカウントの友だちになってもらえるか左右する3つの要素

LINE公式アカウントで友だちを増やすにあたって、以下のようなポイントが存在しています。

 

  • LINE公式アカウントの認知度
  • LINE公式アカウントの宣伝のクオリティ
  • LINE公式アカウントに登録すると得られるメリット

 

認知度は、そもそも知ってもらえなければ登録に至りません。

そのため、少しでもアカウントの知名度を向上させる必要があります。

 

また、宣伝の質(広告、PR画像、バナーなど)が低いとコンテンツもレベルが低いと思われてしまい、友だちになってもらえません。

見栄えが良く、惹かれるようなものが必要です。

 

何より、必要なのが「友だち登録で得られるメリットを宣伝すること」です。

友だちになることでどのようなメリットが得られるのか。これを伝えていかなければ友だちになるメリットが見えず、ユーザーに見向きもされません。

この3つの要素が満たされて、初めて友だちになってもらえるのです。

 

LINE公式アカウントで友だちを増やすメリット

 

それでは、LINE公式アカウントで友だちを増やすとどのようないいことがあるのか、一つ一つ見ていきましょう。

 

購入意欲の高い新規顧客からの購入を狙える

 

まず、コンテンツに関心のある見込み顧客を取り込める点が挙げられます。

 

LINE公式アカウントの友だち登録時にクーポンなどでサービスを安くお試しできるのをきっかけにコンテンツを気に入ってもらえ、顧客と利益の増加に繋がる可能性があります。

 

また、登録してすぐに購入してもらえなくても継続的に情報が目に入ってくるため、それを機に将来的に手に取ってもらえる「見込み顧客」が増える点も魅力的です。

 

このように、顧客や利益の増加に繋がる確率アップに繋がる点がいいところです。

 

クーポン配布やキャンペーンでリピーターからの売上を増やせる

 

また、クーポンの配布やキャンペーン情報を送ることでサービスの利用を継続してもらえるようになる確率が向上します。

 

お得に利用し続けられる情報がLINE公式アカウントから定期的に送信されれば、継続しての利用が気軽にやりやすくなります。

 

そのため、お得な情報の発信を通じてリピーターの増加も図れる点がメリットです。

 

スタンプが貯まるショップカード機能

また、LINEにはショップカード機能という店舗のサービスを利用するたびにスタンプをためられる機能があります。

このような機能を活用して、スタンプがたまるとお得なサービスを受けられるようにしてリピーターを増やすのも有効な手段ですね。

 

口コミによる新規顧客獲得

また、口コミによる知名度の向上、新規顧客の獲得が可能になります。

 

LINE公式アカウントの提供するコンテンツが有益だと分かればユーザーに「このアカウント登録すると初回は安く試せるよ」のような口コミが広がり、サービスの知名度が向上します。

 

そのため、ユーザーの口コミで新しい顧客獲得の機会が増加する点も魅力的な点の一つです。

 

顧客の属性分析が行える

 また、顧客の属性分析が行えるのも良いところです。

友だちになってくれた人の性別や年齢などの情報をもとに、どのような層からニーズがあるのか、今後どうやってニーズから外れた人たちにアプローチしていくべきか…など分析可能です。

そのため、今後のサービス展開の動向に役立ちます。

LINE公式アカウントの友だちを増やすコツ

それでは、LINE公式アカウントの友だちを増やすためのコツはどのようなものがあるのでしょうか。手段は大きく分けて「オフライン」「オンライン」の2種類があり、その中でも様々な攻め方があります。

 

オフラインで行える施策

まずはオフライン、すなわち店舗などで行える方法についてご紹介していきます。

 

ポスターを作成する

 最初におすすめなのが、ポスターの作成です。ポスターにLINE公式アカウント作成の旨と合わせて、以下のような内容を記載しておくとLINE公式アカウントの認知度の向上につながります。

  • 商品、サービスの料金の割引(何%オフ、1品サービスなど)
  • LINE友だち限定のサービスを実施している内容

上記のような内容を記載しておくと、メリットがわかりやすくなり、登録してくれる人も増えるでしょう。

オリジナルノベルティの設置

 

次に、オリジナルのノベルティ設置もよい手段の一つです。

LINEから以下のような 種類のノベルティが販売されており、店舗のLINE公式アカウントのQRコードを載せられます。

 

 

ノベルティ名

金額(円/個)

三角POP

400

三角POP(自由記入枠あり)

400

ステッカー

150

ラミネートパネル(A5)

500

ラミネートパネル(A4)

800

ショップカード *1

2500

* 2022年4月時点の金額になります。 *1 100枚1セットの販売になります。

また、見ただけでLINEのサービスであるのが一目瞭然なのも良い点ですね。

【参考、画像引用】

店舗の友だち集めに役立つ、LINE公式アカウントのノベルティ販売 | LINE for Business

QRコードを設置

 上記のようなオリジナルノベルティ以外にも、QRコードを分かりやすい位置に設置したりするのも効果的です。

例えば、以下のようなものが挙げられます。

  • チラシ、広告
  • レシート
  • 名刺 など…。

このように、目に入りやすいものや相手に渡すケースが多いものにLINE公式アカウントのQRコードを載せておくようにして、目に入る頻度を向上させるのは有効な手法の一つと言えます。

また、LINE友だち登録をするとお得になると口頭でスタッフたちが伝えるようにするとより効果UPにつながります。

オンラインで行える施策

次に、オンラインで行える施策についてご紹介していきます。

webサイトをスマホ対応する

まずwebサイトをスマホ対応にするのが重要です。

webサイト経由でLINE公式アカウントの友だちになってもらえるようにするために、まずはスマホでもサイトが見れるようにする必要があります。

デスクトップ対応のみのサイトはスマートフォンでは開けない、開こうとしてもロードに時間がかかってしまい、サイトを見てもらえなくなってしまいます。

オンラインでの宣伝の効果を向上させるためにもスマホ対応の実施が必要です。

webサイトにLINE登録を促すバナー設置

webサイトのスマホ対応の次に進めていきたい施策が、webサイトでのLINE公式アカウントの宣伝です。

最初に、LINE登録を促進するためにバナーなどの設置を行うのがおすすめです。

バナーをクリックすると、LINEへ移行し友だち登録が可能な仕組みを導入し、友だち登録を促進するとよいでしょう。

また、バナー以外にも専用ページや友だち登録ボタンなどの設置も効果的です。

webチャットボットを活用する

また、webチャットボットをサイトに導入し、以下のような内容のやり取りを実装するのも効果的です。

  • コンテンツの魅力を知りたい→LINE公式アカウントで情報を定期的に発信してます
  • サービスを試してみたい→LINE公式アカウントでお得なクーポンをお届けします
  • webサイト以外の情報源を知りたい→SNS、LINEなどがあります

チャットボットは「おしゃべり感覚で気軽に商品の魅力を伝えられるツール」です。

そのため、活用次第ではLINE公式アカウントの友だちだけでなく、問い合わせの増加や顧客満足度の上昇に伴うリピーターの維持、増加にも繋がります。

 

他のSNSと連動させる

 以下のようなSNSと連携させ、LINE公式アカウントへの誘導を行うのも有効です。

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram など…。

不特定多数の人に目にされる可能性があるため、ニーズと異なる顧客をキャッチできる可能性がある点がメリットです。

広告を活用した施策

また、広告を活用した宣伝も実施していきたい作戦の一つになります。

LINE広告の友だち追加広告を利用する

 LINE広告の友だち追加広告は一つの手段になります。

LINEには友だち追加を促すための広告を出すための企業向けの機能があります。

条件を設定したうえで、その条件を満たした相手に広告を表示できます。

あくまで目安ですが、友だち1人あたり100円~200円程度で獲得可能です。

上の図は実際にLINE広告の友だち追加広告を活用した事例(予算、友だち獲得数、友だち獲得単価)になります。

このように、LINEユーザーに的確にアカウントの存在をアピールできるため、ターゲット層に確実に宣伝できる手段の一つです。

【参考】

友だち追加広告 LINE広告(友だち追加) | LINE for Business

LINEプロモーションスタンプの活用

 また、LINEプロモーションスタンプの活用も有用です。友だち登録してくれた方限定で無料でダウンロード可能なスタンプを作成し、友だち登録数を増やす方法です。

漫画やアニメ、芸能人などとコラボした話題性の強いスタンプであれば友だち登録は急増します。

スタンプ欲しさに友だち登録して、即ブロック…という人もいますが、そのような人を除いても友だち数が増加するため、新規顧客獲得や知名度アップに効果があります。

 

LINE公式アカウントの友だち増加の成功事例

それでは、LINE公式アカウントの友だち増加事例をいくつか見ていきましょう。

笹川スポーツ財団

笹川スポーツ財団では、「SSFチャレンジデー」と呼ばれる同規模の自治体同士で運動している人数の割合で競うというイベントをLINE上で実施しています。

こちらのコンテンツではLINEにチャットボットを導入し、気軽に「自治体の登録」「参加報告」が可能になっています。

また、友だち追加広告を活用して参加者を10倍以上に増やした実績もあります。

【参考、画像引用】

公益財団法人笹川スポーツ財団様 | hachidoriの導入事例

カラオケの鉄人

カラオケの鉄人を運営する「株式会社鉄人化計画」もLINE公式アカウントの友だち増加に成功しています。複数の中からお好みのものを選択できる、というシステムのクーポンの配布を実施したり、雨の日に「質料3時間+ソフトドリンク飲み放題」500円のクーポンを配布するなど、クーポンを上手に活用した施策を実施しています。

また、LINE公式アカウントの友だちに対する“特別館”をアピールして、友だちの増加やクーポンの利用率の向上に成功しています。

【参考、画像引用】

開封率30%!LINE公式アカウントのクーポンを使ったカラオケ店の集客術 | LINE for Business

 

ヤッホーブルーイング

      

また、「水曜日のネコ」を中心としたクラフトビールの販売を行う「ヤッホーブルーイング」もLINE公式アカウントの友だち増加の成功例に挙げられます。

各種SNSやECサイトなどを活用し、LINE公式アカウントの友だち増加に成功。

また、クラフトビールに関する情報を発信しては熱狂度と呼ばれるコンテンツの魅力度の指標の調査を継続して実施しました。

このような情報発信や多角的な宣伝を活用して、クラフトビールに関心がある友だちの増加に成功しています。

【参考、画像引用】

潜在顧客からファンへ――ヤッホーブルーイングが考える友だちの価値とは | Line for Business

LINE友だち増加施策を行う際に気を付けること

最後に、LINE公式アカウントの友だち増加にあたって色々と施策を行うときの注意点をご紹介します。

分析機能で友だち追加経路などを確認し改善する

複数の施策を行って友だちが増えたら、友だち追加経路を確認して、どこを経由して友だちになってくれたのかを確認しましょう。

LINE公式アカウントには分析機能が備わっており、友だち登録をする際に何経由で登録したのかを確認できます。

この経路から、効果のある施策とそうでない施策を分類可能です。

このように、友だち登録経路をもとに施策を効果的に、かつ効果のあるものはより効果を強めるための工夫をしていくようにしましょう。

プランによるメッセージ数上限に気を付ける

次に、LINE公式アカウントにはメッセージ数にプランごとに上限があります。

プランには以下の3種類があります。

  • フリープラン
  • ライトプラン
  • スタンダードプラン

プランによって送信できるメッセージ数などに上限があるため、その点を踏まえてプランを選択する必要があります。

【画像引用】

メッセージ配信のコツ|開封率を高める工夫や企業事例 | LINE for Business

【企業向け】ビジネスでLINEを利用する際の料金とは?プランごとの詳細も解説

ブロック、友だち解除が多い場合施策を見直す

また、LINE公式アカウントの友だち解除やブロック数が多い場合は、やり方を見直す必要があります。

LINE公式アカウントではブロック数や友だち解除数の確認もできるため、施策を始めた時期などに応じて何が悪かったのか原因が絞り込めます。

具体的には、LINE公式アカウントの友だち解除率、ブロック率の平均が10~30%程度であるといわれているため、それ以上の場合見直しをしていくといいでしょう。

このように、トライ&エラーを繰り返し、効果的な宣伝方法を見つけていく必要があります。

クリエイティブとオファー内容には徹底的にこだわる

何より、LINE公式アカウントの友だちを増やすためには「クリエイティブ」かつ、提供するコンテンツの内容を洗練させていく必要があります。

どのような投稿をすればユーザーは見てくれるのか、そのための画像はどのようにすればいいか。

詳細な点までこだわりぬく必要があります。もしも知識が必要であれば、専門の会社に相談・依頼していくのも一つの手段ですよ。

チャットボットツール「hachidori」

LINEを本格的にビジネスに活用するために、ぜひチャットボットの導入もご検討ください。 チャットボットとは?

弊社hachidoriが提供するチャットボットツール「hachidori」では、ノンプログラミングで開発し、月額50,000円~の運用が可能となっています。

特徴としては、

  • 国内初のチャットボットベンダーとして、7,000を超える開発実績&ノウハウ
  • 有人チャット機能やAIを活用したフリーワード対応も可能
  • LINE社の公式パートナーだからこそ提供できる機能多数

などといった特徴を持っています。

豊富な活用事例や、どんな機能を実装できるのかをまとめていますので、まずはこちらの資料をダウンロードしてみてください。

チャットボット開発ツールhachidoriの資料イメージ

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる